2004-01-01から1年間の記事一覧

足なんて飾りですから!

メリークリスマス! うわ。こんな出だしで。また一ヶ月近く更新しなかったたら恥ずかしいぞ。 2月とかになっても、精神世界に来たら「メリークリスマス!」とかいう見出しが躍ってたりして。 文字通り、頭の中がめでたい人みたいだね。 帝王はちょっと仕事の…

帝王萌える。

時間の速度は一定ではないね。ホント。 代休取ったんで、今日は色々やろうと思っていたのに、 昼頃起きてなんとなく本読んでたら、あら不思議。もう、今だよ。ジャスト・ナウ。晩飯カレー。 そんで、ヒゲに借りた『魔術探偵スラクサス』も読み終わったよ。 …

世界最古の土器

は縄文土器。20ふーん。 http://www.city.chiba.jp/education/edu/kasori/dokini_tuite.html って五億年生きてる帝王には当たり前なことだし、世界の皆さんにも周知の事実だと思っていたのだが、最近縄文系の学会に遊びに行った人に聞いたら、そうでもない…

現象システムについて書くよ(応用編)

またしばらく間が空いてしまったね。ここで今までのことを要約しておこうか。 前回までのあらすじ: 南斗聖拳最後の将がユリアであることに気付いたラオウは雲のジュウザを屠ったその足で城を目指す。一方、山のフドウの手引きで城にたどり着いた精神世界の…

現象システムについて書くよ(実行編)

ういーす。うし!じゃあ書くか。 ここまでいっぱい書いたのは兎にも角にも、 # wodd 『つまりあれです。そういう陽気な人を見ると沸いてくるルサンチマンという奴について哲学してみるのが次善の策。』 という意見を受けて、それに対する回答を書くためのだ…

コーヒーブレイク

いや、まあ10日以上開いたか? そんなことより聞いてくれよ>臣民の諸君よ。 前回、前々回と精神世界の秘密兵器、「現象システム」について書いてるわけじゃないですか。愛とか真実とか精神世界ワードを使いまくって。 このシステムは既述の通り、物事の道理…

現象システムについて書くよ(導入編)

倦怠感があるね。 なんか考えれば考えるほどアレとかアレとかのパクリじゃん。 帝王も地に落ちたな。とか言われるのかと思うと・・・。 当たり前じゃん!本当ならのびのびと大空を飛んでいたいのに、 わざわざ地面に降りて、言葉をつむがなきゃなんないんだ…

現象システムについて書くよ(準備編)

まあ、何と言うかあれだ。 金土日は久しぶりに遊んでたんで、日記書き損なっちゃったよ。 そうこうしている内に、なんとなく書き辛くなっていくこれが噂の疎遠スパイラルか・・・。 強迫観念こそが帝王の最も苦手とするものなので、さっさと書かなきゃ泥沼に…

雨と言えばさ

地下水って、馴染みあるのかな。臣民の諸君は。 都会暮らしの帝王は、井戸水なんてキャンプ行った時くらいしか お目にかかったことは無いよ。 妙に冷たくて、気持ち良いんだよね。 そんな地下水がらみで面白い話を見かけたよ。 というか、結構有名な話なのか…

雨宮慶太

昔は雨の日が結構好きだったな。 部活は休みになるし、夏なんかは多少涼しくなるしね。 あと、雨といったら本だね。帝王は。 書物にとって湿気は大敵だけど、読書をするなら雨の日が良いね。 街が静かになって、皆なんか覇気が無くなるだろ。帝王は静寂を愛…

ただいマティーニ

うー。二日酔いだよ。 なんか夢の中でひたすらミネラルウォーターを探し続けていたよ、帝王は。 飲めども飲めども渇きは癒えず。当たり前だね。本当は飲んでないんだから。 夢の中でいくら水を飲んでも、飲み足りることは無いんだ。残念ながら。 それ以外に…

標準持死後線

日本橋ヨヲコ作『G戦場ヘヴンズドア』に出て来た 漫画中漫画のタイトル。内容は不明だが、この漫画家さんは言語センスが素敵だなぁ・・・。 死に向かう生が存在であるとすれば、 日本ではさしずめ葉隠れ武士道が存在の作法なのだろうね。 「さぶらふ」人が「…

・・・・・。

馴れ合いが嫌だって言うから控えるつもりだったんだ。 でも、こんな釣られてるんだか餌なんだか、青年らしい苦しみの単なる自己放出なんだか分からない魅力的な記事を見せられたんじゃ帝王はついついキーボードを連打してしまうよ。魅惑の雌猫だね、君の日記…

感動のありあまり

この人すごいや。僕なんかが紹介してもいいのかしら。でもしちゃう。 http://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei.html 帝王は精神年齢が五万歳であるにもかかわらず中学生並の感性なので、 チンポー湖に大爆笑だったよ。 皆さんはいかがか。

携帯買った

試しに携帯から更新だぜーって (PCに切り替えた) ・・・めんどくせー!普通にPCの前に座ってるんだからキーボード使った方が楽じゃん。 しかもカメラ機能ついてないからね。帝王が買った携帯には。日記に対してはあまり意味がないね。 ちなみにこれだよー…

遠くへ

う。なんか最終回みたいなタイトル付けちまった。終わんないよー。終わりませんよ、この日記は。 大学生の頃、200人くらいの大講堂での講義の最中、まだ半分くらい時間がある時に、 「それじゃあ、来週はルーシー発掘のビデオを・・・」 とか、もう「来週は…

UFO

UFOってさ。未確認飛行物体のことだろ?なんかピカピカしたのが飛んだりとか。 帝王は未確認な飛行物体なんて見たこと無いので、なんとも言えんが。 うーん。あれだ。要するに、レーダーとか使って日常的に航空管制を行ってる人でもない限りは、厳密に言えば…

泰然自若

ってこんな字だっけ。 煙草を男魂に変えてから、何か気分がフラットなんだよね。 薬草の効果なんだろうな。 チャリでこけて闘争心が湧きかけたんだけどホント一瞬で鎮火したね。 元に戻した方が良い気もするが、このフラットさこそが今の帝王に必要なもので…

チャリでこけた

゜・(ノД`)・゜・。ウワーン 痛ぇよ。 雨で道がトゥルトゥルでしたよ。 交番の前で派手に転げましたよ。 いてーよ!痛い!くそくそくそ!ごあーーーー。 とか、地べたをのた打ち回って吼えてたら人だかりが出来たよ。 肘の肉がえぐれて鮮血が!(おおげさ) …

黒酢トマト

黒酢トマト・・・。 トマト・クロス!! 帝王の新必殺技ではないよ。おもちゃ会社が販売促進用に無理やりアニメに登場させた新聖闘士(セイント)でもない。 黒酢・トマト・りんご・はちみつだけで作った自然の甘さのトマトベース黒酢飲料なんだそうだ。まず…

はてなダイアリー利用者に100の質問(2004)に応えるスレ

よーし幾三。 1. あなたのはてなダイアリー名を教えてください。 帝王です。 2. はてなダイアリー名の由来をお聞かせください。 帝王が帝王を名乗ると言うのは特別なことではありません。 詳しい話は消えてしまった半年分の日記の中にあるのですが、 あれは…

帝王の次なる野望

それはこれに答える事だね。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%cd%f8%cd%d1%bc%d4%a4%cb100%a4%ce%bc%c1%cc%e4%282004%29 もういい加減見る阿呆に徹するプレイは飽きたよ。 21世紀の帝王は率先して踊るのさ…

ていうかさ

なんか疲れたぞ。最近書き込みすぎて。 今日も本当は「おい、お前ら。幽霊話キボンヌ」とかいって、2ちゃんねるで相手にされない帝王の悲しい欲求不満をはてなダイアリーで解消しようと思ったのに、筆が進まないよ。(はてなにおける7つの大罪の一つ) ちょ…

帝王のラブレター

あああ。woddさんからトラバが来たよ。http://d.hatena.ne.jp/wodd/20040919 シモンヌも裸足で逃げ出すほどの粘着質の帝王の文章に感想をくれるなんて、愛情深いお人です。きっとあなたにはラッキーコピペ50枚分の幸福が訪れることでしょう。愛だよね。やさ…

卵の殻

「帝王の境界が曖昧なのでは、」 という疑惑が持ち上がった為、急遽それについて考えることになりました。 境界が曖昧とは、帝王。またしてもぎりぎりか?とお思いになるかもしれませんが、まあ聞けよ。 そも境界とは何か。Boundaryですね。要するに、帝王の…

飲み会だ!

アルカイダじゃないぞー。というわけで、日記は一回休み。皆さん、良い週末を。

フェデラー、今季世界ランク1位の座が確定

おー。最近見てなかったけどテニスはやっぱり良いねぇ。 決勝見ましたよ、帝王。 オーストラリアの何とか言う奴と、このフェデラーさんだったね。前者がベースラインからぱかぱかストローク打ってるだけだったんで、相変わらず面白みの無いパワーヒッターが…

連続更新

けっ。折角長文書いたのにスレ汚されちまったぜ。(前回のコメント欄参照、というか先に相手のスレ汚しといてのこの帝王の言い草には現代社会を蝕む憎悪の連鎖を感じて、おーこれがって感じ。流石帝王。アメリカみたいだな。) なんというか、0時に日付けが…

金持ちのイメージ

って、みんなはどう?形容詞じゃなくて具体例。 例えば、戦前の成金が「玄関が暗い」とか言って100円札に火をつけて、 「おお、明るくなったわい。ぶひー」 とかやってる光景は『まんが日本の歴史』でも一、二を争う有名なシーンだよね。 以前、帝王は「テレ…

帝王の鼻息

最近荒いね。 クールダウンを兼ねて、今日は・・・ って、おなじみのまったりモードに突入しようとネタ探しに友人の掲示板を覘いたら、なんじゃこりゃー。死にたくねーよー。(微妙にやる気は無さげ) http://www.asahi.com/international/update/0914/002.h…